各種手続きのご案内
墓地区画購入申込の時
- 必要なもの
- 住民票
- 本人確認書類
- 永代使用料
- 初年度管理料
- 印鑑
- ご注意
- 永代使用料はご一括のお支払いのみとなります。
墓石を立てる時
- 必要なもの
- 墓石設計図面
- 工事着手届
- ご注意
- 通常工事を行う墓石店によりお手続き頂きます。工事着手前に必ず届け出て下さい。
埋葬する時
- 必要なもの
- 埋葬許可証の写し
- 永代使用承諾書
- ご注意
- 埋葬する前に必ず届け出て下さい。
改葬する時(①他の墓地からお骨を移す時)
- 必要なもの
- 改葬許可証
- 永代使用承諾書
- ご注意
- あらかじめ旧墓地のある市町村役場に改葬許可申請をして、許可証を発行してもらって下さい。
- 埋葬する前に必ず届け出て下さい。
改葬する時(②当霊園からお骨を移す時)
- 必要なもの
- 改葬許可申請書
- 永代使用承諾書
- ご注意
- お骨を移す前に必ず届け出て下さい。
分骨する時(①他の墓地からお骨を移す時)
- 必要なもの
- 分骨証明書
- 改葬許可証
- 永代使用承諾書
- ご注意
- あらかじめ旧墓地の管理者から分骨証明書を取得し、かつ墓地のある市町村役場に改葬許可申請をして、許可証を発行してもらって下さい。
- 埋葬する前に必ず届け出て下さい。
分骨する時(②当霊園からお骨を移す時)
- 必要なもの
- 分骨証明書発行申請書
- 永代使用承諾書
- ご注意
- 当霊園から分骨証明書を発行いたします。
- 分骨実施前に必ずお手続きして下さい。
区画使用者の変更(持ち主が死亡した時)
- 必要なもの
- 住民票又は戸籍謄本(従前の使用者と承継者の相続関係が分かる公的書類)
- 承継者の本人確認書類
- 永代使用承諾書
- ご注意
- 死亡後速やかに届け出て下さい。
住所変更時
- 必要なもの
- 変更後の住民票
- 永代使用承諾書
- ご注意
- 変更後速やかに届け出て下さい。
墓地返却時(解約時)
- 必要なもの
- 永代使用承諾書
- 本人確認書類
- その他必要書類
- 印鑑
- ご注意
- 承継人が返却する場合は、従前の使用者と承継者の相続関係が分かる公的書類(住民票・戸籍謄本)による確認が必要になります。
